共通記事
チャイルドライン啓発フォーラム開催新着!!
3月22日にコラッセふくしまで開催された〈福島県チャイルドライン啓発フォーラム〉雪うさぎ弁護士事務所の弁護士倉持恵氏の講演「子どもの権利条約について考える」では◆子どもの権利条約ってなんだろう?◆子どもの権利条約の大事な […]
「福島県チャイルドライン啓発フォーラム」のお知らせ
2024年の小中高生の自殺者数が527人と過去最多の現状に、私たち大人はどう向き合えばいいのでしょうか。チャイルドライン支援センターのホームページで「子どもの自殺をなくすためにおとなができること」を子どもに尋ねた結果、「 […]
「話せてよかった。」
近年、電話やチャットで寄せられる子どもの声の多くは人間関係の悩みです。学校にも家庭にも居場所がなく一人で不安を抱え込んでいる子どもの姿が浮かびます。チャイルドラインでは、誰にも言えなかった自分の気持を吐き出せた後に「話せ […]
郡山市保健所 Heals Wave KORIYAMA
チャイルドラインこおりやまの活動を郡山市保健所健康政策課から取材していただきました。 「心と体の健康応援サイト ココカラこおりやま!」に記事とショート動画がアップされました。 下記アドレスより、ぜひご視聴ください。 チャ […]
第9期受け手養成講座開催のお知らせ
チャイルドラインこおりやまでは電話やチャットで子どもの声を受け止める 受け手ボランテイアの養成講座を実施します。子どもは不安なとき、寂しいとき、辛いとき、 自分の気持を誰かに話すことで気持ちを整理し、自ら乗り越える力を蓄 […]
5月3日(祝)「ゆめパのじかん」自主上映会を開催
チャイルドラインこおりやまが共催しています。「生きる力」ってなんだろう。映画鑑賞後ご一緒に語り合いませんか。 以下のアドレスから前売りチケットをご購入いただけます。 https://passmarket.yahoo.co […]
ホームページリニューアルしました。
チャイルドラインこおりやまは活動開始11年目となりました。 電話をかけてくれる子どもたちにも、活動を応援していただいている大人の方々にも見やすいホームページづくりをしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。